天神峠 奥武蔵の小さな峠を訪ねる
(2006.11. 4)


またしても、これを書くのも1年9ヶ月ぶりとなってしまいました。
11月初めの3連休、1日時間が空いたので、天気を心配しつつ飯能の天神峠に行ってきました。
今回はカーサイクリングですが、往復4時間半、実走1時間ちょっと! しかし、小さいながら峠らしい峠でした。

総距離:7km程度


天神峠

見事な切り通しの天神峠。


 

原市場中学校横にデポ 原市場中学校の裏口近くに車をデポ。ALPSを降ろして妻沢川沿いに妻沢林道を上り始める。妻沢集落内になだらかな舗装路が続く。
妻沢集落の終わり 妻沢集落の最後の1軒のところで地道と変わる。静かな林道にタイヤと沢の音が響く。
しかし、これも長くは続かず、すぐに山道となる。
峠直下 いくつかの小さな沢を渡り、道が山を巻く直線になるころには沢から離れる。心配された道を塞ぐ倒木もなく順調に上っていく。
それにしても普段の不摂生のためか息があがってしまう。山の中に熊除けの鈴が響く。

天神峠 上の写真の直登の先、右に峠がある。
ここまでデポ地から30分。あっけない。
おにぎりを2つほおばった後、お茶でも沸かすかと考えたが、天気が心配なので早々に峠をあとにする。
下りの丸木橋 下り道は最初勾配はきついが、ほどなく状態のよい道となる。
こちら側はどちらかと言えば北側のためか下草も少ない。
沢にかかる丸木橋を渡ってそのまま沢沿いに下っていく。
林道合流 丸木橋からほどなくして林道と合流する。ここを右に上っていくと名栗村に抜ける仁田山峠に至る。
時間は十分にあったが天気が怪しいので、そのまま蕨川沿いの林道を下ることとする。
林道合流地点の案内 林道合流地点にあった案内板。
林道終了 地道の林道をドンドン下っていく。途中1台のトラックとすれ違った。茶内集落の最初の家のところで舗装路に変わる。
飯能の祭り 飯能市内は祭りであった。露店が並び人が交錯している。
市内の道はまだ通行止めになっていないので、ゆっくりとそしてたまに車を止め人が通り過ぎるのを待ちながら市街を抜けていく。
各所で山車の準備をしていた。

Classic Bicycles Home